写真測量計算(一般対空標識を利用)

変更日 Thu, 26 Oct 2023 で 12:14 PM

1. 画像のアップロード

写真 > アップロード


「写真」メニューを選択.




「写真のアップロード」を選択し、空撮画像をアップロード.



2. 一般マーカーの座標値入力

GCP > GPSデータ座標


「GCP」>「GPSデータ座標」メニューを選択.


1. 座標系を選択 → 画面上部の「マーカー読込(CSV)」ボタンがアクティブになる

2. 「マーカー読込(CSV)」を選択

3. マーカー座標一覧が表示される。

マーカーの座標系、入力方法(✳︎)、マーカー座標値を入力。入力後、「次へ」を押す。

(✳︎)「CSV入力」の場合、CSVファイルは、以下のフォーマットとする。
マーカーID(任意の数字),  X座標(or 緯度),  Y座標(or 経度),  Z座標

(例)

1,-44065.2593,22803.7574,3.7611

2,-44045.1592,22833.9728,3.5241

3,-44004.8806,22791.9157,5.7501

4,-43970.6121,22784.5362,3.2291

5,-43986.5786,22751.5198,5.5591


4. (重要)「保存」を選択



3. 標定点、検証点の設定

以下の①、②の2つの方法がある。


① GCP > ロケーション


1. GCP > ロケーション > GCP(成果値)(メニュー右端の縦に3つ点が並んだアイコン)をクリック




2. 検証点としたい観測点をマウスクリックし、ポップアップメニュを表示。

① マーカー設定 > 検証点 をクリックする。(設定後、マーカーアイコンの色が変わる)。デフォルトは、標定点設定.
② 「保存」をクリック






② GCP > GPSデータ座標

1. GCP > GPSデータ座標 をクリック

2. 検証点としたい観測点の検証点チェックボックスにチェックをいれる

3. 「保存」をクリック



4. 成果物の座標系の設定、確認

点群やオルソ画像などの成果物の座標系を指定します。

詳しくは、「座標系EPSGの設定」を参照してください。




5. 計算開始

計算 > 写真測量 > 写真測量(PPK計算)



「PPK基線解析」「マーカーの自動割り当て」「モデル生成」がそれぞれ個別にチェックでき、チェックされた項目のみ処理されます。例えば、「PPK基線解析」のみを実行し、PPK精度を確認した後、後段の「モデル生成」処理などを実行するといった使い方が可能です。チェック後、画面最下部の「計算開始」ボタンをクリックし、計算を開始します。


「計算」メニューを選択.



写真測量(PPK)」 タブをクリック








設定した内容は、「設定情報」に記載されます。また、指定した処理に対して、計算条件が満たされているか否かが、「チェックステータス」に記載され、満たされていない条件については、赤色で表示されます。



① PPKによるカメラ位置補正のチェックPPK計算を行わないので、チェックなし(デフォルト設定)のまま としてください.



② 対空標識(GCP)の自動/手動割り当てのチェック

「対空標識を使う」をチェックします。
「自動割り当てを行う」をOnにし、「一般対空標識を使う」にチェックをします. これにより、画像から一般対空標識を自動で抽出し、適切なマーカー座標値との紐付けを自動で行います.



③ モデル生成のチェック

「モデル生成」をチェックすると、写真測量処理(sfm処理)を実行し、3D点群やオルソ画像などの成果物が作られます.
チェックなしの場合も計算可能で、この場合、3D点群やオルソ画像などの成果物はなし、レポートのみがダウンロードできます。
検証点精度を早く確認したい場合に有用です



その他、点群密度、写真の位置合わせ精度など、画像処理の計算パラメータを細かく設定できます.
詳細は、別章「写真測量計算における計算パラメータの設定」を参照してください.




6. 成果物のダウンロード

計算中の進捗状況は、①「DOWNLOAD」>「処理の進捗」にて、計算後の成果物は、②「DOWNLOAD」>「ダウンロード」にて行います。


「ダウンロード」メニューを選択。



① DOWNLOAD > 処理の進捗

a) 処理のキャンセルボタン。なお、同一フライトであれば、何回キャンセルし処理をやり直しても、課金されません。

b) 進捗状況の更新ボタン



② DOWNLOAD > ダウンロード

1. 計算後、オルソ画像(「2Dデータ」タブ)や、点群(「3Dデータ」タブ)や、画像処理レポート(「レポート」タブ)がダウンロードできます。欲しいデータのタブ右端をクリック。

2. データ項目(=ダウンロードURL)をクリックすると、ダウンロードが開始される.




7. 計算精度の確認

点群精度については、別章「レポートの見方」を参照してください。



























この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。